スキンダイビングとは?
スキンダイビング(Skin Diving)とは、スキューバダイビングなどの水中呼吸装置を使わず、自分の吸った一息だけで潜水するマリンスポーツで、素潜りとも呼ばれています。
スキンダイビングはマスク(水中メガネ)、シュノーケル、フィン(足ひれ)などを使用して、水中を自由に泳いだり、野生のイルカと一緒に遊んだりすることができる、近年、大注目のマリンスポーツです。


海に溶け込む
自分の息が続く限り。
海の中を自由自在に泳ぎ回り、イルカと一緒に遊んだり、水中洞窟を覗いたり、クジラの声を聞いたり、海の世界を全身で感じることのできるスキンダイビング。
息を止めて潜る海は、日常生活では味わうことのできない無音の世界。
楽しみ方は無限大!
まずは挑戦してみてください♪
はじめての方へ
息をこらえて水の中に潜っていくスキンダイビングは“簡単に水着1枚で海の中へ”というわけにはいきません。
初心者のうちは安全のため、スーツの着用が必要です。
頭から潜っていく技術をマスターすればスムーズに海の中へ潜ることができ、魚やカメとも近くで泳ぐことが出来るようになります。

当店のスキンダイビングライセンスコースは、
みなさま一人ひとりのレベルに合わせた講習を行うため、
プール実習まではグループレッスンは行っておりません。
マンツーマンで細かくご指導をさせていただきます!
スキンダイビングを趣味として続けていただけるよう、
環境づくりをおこなっております!
ライフジャケットを脱いで潜ってみたい方、
海の中で魚の近くを泳いでみたい方はライセンスが必要となります。
必要なのは カード ではなく、知識と経験です。
ライセンス取得後は、水中を潜れるツアーにご参加いただけます。
夢の実現をしてくれるカードです。
実際にスキンダイビングを行うのは海なので、海におけるスキンダイビング技術が必要の為、
プール講習のみでのライセンス発行はしておりません。
当コースでは、海洋実習が含まれておりますので海での楽しみ方 および 注意点を習得していただけます

【料金内訳】
講習料 16,000円+税
プール実習実費 12,000円+税
海洋講習実費 17,000円+税
レンタル代金 (軽器材1点550円~,ウェットスーツ4400円 // 1日)
講習はリクエスト制となります。
ご希望の日程をご連絡ください。
なお、毎週月曜日はプール施設が休館日となります(祝日を除く)




公式ラインからのご予約も受付しております
友だち追加後、メッセージを送信してください
– ご予約からレッスンまでの流れ –
お客様のご都合に合わせたスケジュールで
無理なくご参加いただけます。

STEP.1
ご予約
まずは公式LINEにお友達登録をしていただき、ご希望の内容をお問い合わせください。日程やスケジュールなどをごご確認いただき、ご予約が完了いたします。ご予約内容をご確認ください。
お電話でのご予約・お問合わせ
03-6384-7110

STEP.2
学科講習 3h
潜るために必要な耳抜きのことや、息の止め方、水中での泳ぎ方などスキンダイビングの基本的な知識を身につけます。知識を事前に身につけておくことで、プールや海でスキンダイビングをした際に、より安全に安心して潜ることができます。

STEP.3
プール実習 1day
海洋実習の前に水深5mのダイビングプールではしごを使って耳抜きの練習をします。足のつかない水面での浮き方や水面での呼吸の整え方、水中への潜り方、フィンキックの仕方など安全に潜るための基礎を身につけます。
ご受講者様によって、得意な部分や苦手なスキルなどが分かれますので、当店ではプール講習はマンツーマンにて開催をさせていただきます。初心者の方でも安心してご参加ください。

STEP.4
海洋実習 1day
いよいよ海へ!プールで学んだ内容を実際に海で復習します。海へのエントリーの仕方や適正ウエイトなど、海で安全に遊ぶために必要なスキルを習得しましょう!
当店では海で安全に遊べるために必要なスキルを重視するため、海洋講習を行なっております。
海洋講習終了後、無事スキンダイバー認定となります。
まずは一度、無料説明会にご参加ください!
不安なことや気になることなどお気軽にご相談ください!
スキンダイビングに挑戦してみたいけど少し不安、、、
体験スキンダイビングレッスンもご用意しております。

気になる方・不安がある方は、
無料説明会へお越しください
シュノーケリング・スキンダイビングについて
各種料金(講習・ツアー等)
分からないこと・不安なこと・気になること
はじめる前に全部ご説明いたします。
まずはお気軽にご参加ください♪